2ntブログ
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2007/06/08(金) 11:54:20 ID:???
フジテレビジョン(東京)が、本年度中に持ち株会社を設立し、傘下に事業会社としての
フジテレビや産経新聞社などを置く経営体制の再編を検討していることが七日、分かった。
フジテレビは子会社のニッポン放送を吸収合併し、ポニーキャニオンを全額出資子会社とするなど、
フジサンケイグループ再編を進めている。民間放送局が持ち株会社を設立し、複数の放送局を
傘下に置くことを認める放送法改正を、総務省が目指していることも背景にあるようだ。

関係者によると、フジテレビの持ち株会社設立は、日枝久会長の経営判断が強く働いているという。
グループ各社の株式を集約し、柔軟な経営ができる体制づくりを図る狙いがある。

産経新聞社などグループの主要各社に、傘下入りを打診しており、早ければ今年秋にも日枝会長を
最高経営責任者(CEO)とする持ち株会社が設立される見込みだ。外資系ファンドなどからの
買収防衛策とする思惑もある。

フジテレビは二〇〇五年、インターネット関連会社のライブドアによって、フジテレビ株を保有する
ニッポン放送の株式買収の攻勢にさらされた。これを教訓にフジテレビは、ニッポン放送を
完全子会社化、会社分割を経て〇六年に吸収合併した。今年三月には、音楽事業のポニーキャニオン
と出版の扶桑社を全額出資の子会社にした。

放送法改正案は今国会に提出されたが、成立せず継続審議となる。フジテレビはこうした動きも
踏まえて、子会社資本の集約を加速させてきた。

◎ソース 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2007060802022577.html
2:名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 11:56:54 ID:lXfoWlX2
産経新聞の経営ヤバイからか?

3 :うほ:2007/06/08(金) 11:58:32 ID:CyLw87Li
3Kですから。

4 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 11:58:39 ID:AdQsQfrz
マスゴミ全体のありかたを変革せんといかん

5 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:00:58 ID:xrZOq/hK
フジサンケイHDとかベタな名前になりそう

6 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:02:22 ID:rqB16m5Q
BONNIE PINK(大学生)と安田美沙子(高校生)
歯科助手時代の写真(HP閉鎖かも)
北大路歯周病インプラントセンター
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=1&frm=50

7 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:04:57 ID:lbcJg1qK

なにも期待していません


8 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:07:08 ID:IhKCzfzf
メディア寡占の問題加速しそうだな!
・・・メディアが日本を支配という現象を国民はどうかんがえるか?

9 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:07:44 ID:vWa5U4Hp
産経新聞社などグループの主要各社に、傘下入りを打診しており、早ければ今年秋にも日枝会長を
最高経営責任者(CEO)とする持ち株会社が設立される見込みだ。外資系ファンドなどからの
買収防衛策とする思惑もある。



買収防衛が1番の目的だろうな


10 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:13:27 ID:87QVm42W
フジの傘下になれば、朝日や毎日と同レベルになりそうな。
いままでフジサンケイグループといいつつ、かなり違っていたんだけれど。
どっちが正しいかは別にしても、多様性が無くなるのは駄目だろ。

11 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:15:07 ID:u1uLZ8Uo
>>8
世界的なメディア寡占が進んでるから、それから見ればまし

12 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:18:11 ID:QuGs5lBl
鹿撃ち家が一言↓

13 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:20:16 ID:bBUfSTMt
絵売りアンも傘下に入れて下さい><

14 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:26:07 ID:8Js6TH85
あれ、LFが吸収合併されたなら『フジラジオ』(フジテレビ・ラジオ部)になっているはずだけど…

15 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:30:13 ID:3akImQCo
>>14
フジの完全子会社されてるけど
「ニッポン放送」の名前捨てるほうが馬鹿だろさすがに

16 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:31:24 ID:wZ+Aj6J3
創価学会の手先フジ

17 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:34:33 ID:0UfnLTgs
あるよ松井の社外取締役就任

18 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:35:09 ID:llKntW7D
中立的な報道のために独立性の保持が必要だとか言ってたけど
逆行してないか?

19 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:36:06 ID:dkFXRJgv
>>10
取締役とかお偉方は社会全体の事なんか考えとりません

20 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 12:54:22 ID:x7x6cCjC
>>2
デジタル放送やネット放送を視野に入れた系列局含めた組織再編でしょ
あと今までは持ち株会社化するのが難しかったのが変わるというのもある

でもテレ朝とかは持ち株会社化が難しいんだよね(一部株主が集中して株を持ってる)
TBSも楽天が20%超えて保有してきたら持ち株会社化への移行は困難だろうね

持ち株会社化でマスメディアの寡占化が進まないようにというのがあるからさ

21 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 13:11:38 ID:MET6xDzS
時価総額が上がって買収防衛にはもってこい

22 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 13:12:47 ID:l+RRMNJ1
乗っとり日枝の追放→背任で逮捕→全財産没収→刑務所行き。

以上鹿射ち家の陰謀をお送りしました。

23 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 13:41:34 ID:aEb22STv
あらら、良識の産経終了?

24 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 14:15:12 ID:FMMvszjI
数字の取れる紙面づくりになりそうだな。
フジの路線が新聞に現れるんだろう。

25 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 14:51:37 ID:MET6xDzS
>>24
あ~そうすると根拠の無い政権叩きとかやりそうだな

26 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 15:52:12 ID:L1Jwon4N
確実に夕刊フジ化しそうだな。
駅売り狙って朝刊なのに紙面上半分カラー見出しとか。

27 :名刺は切らしておりまして:2007/06/08(金) 22:46:23 ID:NfjElC12
楽しくなければ新聞じゃない!

28 :いやはやなんとも:2007/06/08(金) 23:22:13 ID:YYAas0dC
住田の考え休むに似たり?

【優良?】ビデオ・ライブチャット総合【最低?】
愛知県警巡査長を暴力団関係への捜査資料漏洩で聴取
らき☆すたのOPでオリコン一位を目指すスレ
BLACKLOVEFANTOMBLF070211LiveSinjyukuMARZ
いま買うと【タワレコ アマゾン HMV】お得♪

 | BLOG TOP |